今年も一年、お世話になりました。 プライベート面は、受験をしたこと子どもたちはそれぞれ学年でいうと2年目になり、楽しそうな一年を過ごしていたなと。 長男は、初め...
今年もプライベートの変化はあるけど、末っ子も小学3年生に新旧するので、勉強もスポーツもけっこう時間をかけていく予定。子供のこの時期の伸び率は素晴らしい。 プライ...
昨年は子供の大学受験があり、30年近く前の親世代の受験とはいろいろと違うところも多いと感じました。センター試験が共通テストに名称が変わったとかもありますが、一般...
途中まで書いていたけど、特に目標とかを設定できてなかった2023年のお正月(2023年8月13日現在)。おみくじの結果だけでも公開しておこう。 2023年のおみ...
2022年、ありがとうございました。いろんなことがあった一年でした。目まぐるしい感じもあったし、うまくいったこともあればそうでもないこともあり、いつもと同じく慌...
あけましておめでとうございます。 すっかりブログを書く時間もとれていないわけですが、久々に2021年振り返りと2022年の抱負の記事を書いてみます。 ゲームのよ...
2021年はコロナ真っ只中という一年でした。後半2ヶ月くらいは緊急事態宣言も明け、徐々に日常が戻りつつあったかなと。それでも、いままでとは全く違う、ある意味いろ...
ここ2年ほどはチャレンジの年だった。結果としては、チャレンジを目標の成果に結びつけることはできなかった。特に今年は勝負の年だったけど、達成できなかったのが悔しい...
最近、勤務先(所属は同じ)が変わり日比谷公園が近くなりました。日比谷公園は皇居の直ぐ側にある都心の公園で、高層ビルが立ち並び一角にあります。 野外音楽堂があった...
今乗っている車の修理代がなかなかの金額なので、車を買い替えました。修理代が高いのは、ディーラーで見積もりだすからか?まあ、整備はディーラーがいいと思っているけど...
車を持たない人も増えていて、特に都心では電車でどこでも行けるので「車なんて必要ない」というケースが多いです。とはいえ、アウトドアが好きなので車は必需品なのですが...
四十肩なのかひねったのかよくわかりませんが、上腕三頭筋という筋肉が痛くていたくて、整骨院にいってもなかなか治らないで困ってます。上腕三頭筋がどういう筋肉何かは知...
最近、子供も大きくなって自転車を猛スピードで走らせたり、隣人の家の壁に豪速球を投げたりと、心配事がつきません。自転車保険の加入を検討していたんですが、なにやら個...
2017年は、創り出す1年にするべく、目標を「創」としていきます。 作りたいものがまだ作れていない(取り掛かれていない)ので、まずはこれを創るのが重要。スモール...
2016年ももうすぐ終わりです、長いようで短かった1年でした。 今年は転職してアイデアマンズ&ダイアモンドヘッドで過ごした1年でした。年齢的にもう若くないので、...
2014年ももうすぐおしまい。次は2015年です。新しい一年、楽しみです。 2014年は、今までの人生の中で、本当にいろんなことがある一年でした。 体調的にもし...
どこに向かっているのか、とか、どう考えているかで、景色や言葉の捉え方は全然ちがうなぁと感じています。 同じ空間にいてもそれは異なるし、環境や考え方も異なるのでし...
採用の話ですが、やはり専門職は業界があるくらい、難しいときは難しいですね。 ここ数か月、業務の傍らで採用活動を行っていました。体制の変更や、いろいろな事情で体制...
経営系の本やウェブ上の情報に多いのですが、会議のやり方について書いてある情報があります。トヨタ式とか、何とか会議とか、いろいろあります。自分も会議を主体で進めた...
体調不良者が多すぎるので、アドバイスというかなんというか。業務が非常に忙しいとは思いますが、体調をくずすと一気に業務がたまってしまいます。できることであれば、体...
家で仕事をするときはJ-WAVEを聞きながら仕事をするのが多いです。好きな番組もあれば、あまり聞かない番組もありますが、最近一番好きなのは、日曜日の朝のWOND...
たいていの物事には、入り口と出口があります。 用事があればその場所に入り、用事が終われば出ていく。ごくごく自然の摂理です。 仕事にも入り口があり、出口があります...
ここ数か月は、非常にいろんなものがよくない。何とか改善しようと、いろいろ試しているのだけれど、よくなっているのか悪くなっているのか、判断ができていない。体感的に...
Facebookではいくつかの画像をアップするkとで、カバー写真を替えられたり、プロフィール写真を替えたりできます。 できればバッチリのサイズでアップしたいです...
このサイトは、エックスサーバー
で運営しています。