ここ2年ほどはチャレンジの年だった。結果としては、チャレンジを目標の成果に結びつけることはできなかった。特に今年は勝負の年だったけど、達成できなかったのが悔しいところ。いいことも悪いことも毎年あるけれど、2019年を無事大晦日まで過ごせたことは良かったんだろう思う。
Keep
- 子どもたちに、自分たちのことは自分たちで判断させるようにした
- 親があれこれ言うのを極力やめた。言ってしまうこともなくはないけど、相当減らした気がする。
- 状況に応じて、どう動くかを常に考える
- もともと課題解決にパフォーマンスが出るタイプなので、状況判断→解決は向いている。
- 苦手なものでも、とにかくやってみる
- これはずっと続けているけど、得意分野の外側をできるだけチャレンジする。
- これにより、仕事の前後を知ったり、プラスアルファの経験をする
- 炎上案件の火消し
- 燃えてるので消した。とにかく消した。
- ポイントは、状況把握→課題の可視化→リリースまでの進捗を確認→枠組みを決めず課題解決を進める
Problem
- 前職で目標達成できなかったこと。
- 2018年も達成できなかったが、2019年も自分の営業力のなさを痛感した。
- 目標に近づけなかったら、早いタイミングで別の施策に舵を切るのが本当に重要。
- 想定外の常駐
- 目標達成できなかったのもあり、常駐してそこから営業先を紹介してもらう流れに。約4ヶ月だったけど、いいことも悪いこともあった4ヶ月だった。
- 受験に伴い、長男の競泳を一時中断
- 受験勉強に向けて通っているスイミングスクールをやめた。でも、優秀な成績を残している選手は、受験もあまり関係ない(推薦だったり単願推薦で早めに決めちゃったり)ので、泳力に一気に差がつく。
- 高校選びで、水泳部に入れない可能性がある
- 併願優遇を決めた高校の水泳部が、スカウトでしか入れない状況らしく、入学しても水泳部に入れない事が判明。
- タイム的には問題ないと思うけど、入部に基準がある場合があるので中2くらいから高校めぐりしたほうが良いのかも。
Try
- 流れでだけど、GA基盤構築のベースを知ることができた。
- とにかくGA・GTMについて知ることができた。
- GAIQも取得できた
- 転職した
- 5回目の転職となった。
- 持っている財産が活かせるので、大きな障壁は特になし。カルチャーに慣れるかどうかが重要。
- 高校受験
- 受験はわからないことが多い。とにかく独特なルールが多い。
- なんとか目標は定まったので、あとは1月の模試の結果で最終的に決める事になりそう。
という感じかなぁ。
とりあえず転職したのが一番のトピックでした。転職はそこそこパワーがかかるので、ストレスもあるし、カルチャーに馴染むのも時間がかかる。
前職で目標達成できなかったのが、一番悔しいこと。自分だけの時間が少ないので、昔のようにベンチャーっぽい働き方は難しい年齢なのかもしれないですね。
最後に
大きな病気もなく、2019年の大晦日を迎えられたので幸せだったと思います。来年も一歩づつ前進できるようにしていこう。