2017年8月30日(水)ロフトワークさんで行われたMT東京 vol.38 「夏のLT大会」に参加してきました。自分は、MTのユーザー権限周りについてLTしてきました。その資料を公開します(一部調整したもの)。
MTのAdvancedエディションには、ユーザーのグループ管理機能が存在します。コレは通常版のMTにはない機能です。大企業向けの機能で、社内で利用しているActiveDirectoryとMTのユーザーを同期したい!みたいなニーズにこたえることができます。LDAPが使えれば、他のディレクトリサービスでも連携できるはずです。
年度の切り替わりで人事異動が多い、そもそもユーザー数が多い、という場合は、Movable Type Advanced を購入する方が、運用コストや人為ミスが少なくてよいと思います。AWS版もあります。
時間制限がないLTということで、ピリピリ感はなかったです。やっぱり時間制限はないとしまらないかも(運営側として反省)。でも、いろんなLTが聞けるというのは、知識を浅く広く得るにはかなり有効だなと感じました。色んな人と話をしているような感じですね。
EC 3
Mautic 1
Movable Type 18
SSH 3
いいものいろいろ 16
アイデア 2
アプリ 3
ウェブ制作 16
ガジェット 17
グロースハック 2
システム関連 18
セキュリティ 1
セールスフォース 4
ツール関連 5
マネジメント 7
モブログ 1
日記 24
水泳 7
目標 4
読書・本 1
2025年 1
2024年 2
2023年 3
2022年 4
2021年 1
2020年 3
2019年 5
2018年 4
2017年 33
2016年 14
2015年 12
2014年 13
2013年 16
2012年 13
このサイトは、エックスサーバー
で運営しています。