2年間以上使い続けているT-fal(ティファール)の電子ケトル。電気でお湯を沸かすやかんです。
とても使いやすく、かつ安全なので、それこそCMのように子供が簡単にお湯を沸かすことができる優れものの電子ケトルをレビューします。
とにかく単機能です。「お湯を沸かす」しかできません。しかしこれで十分です。保温する必要はないのです。
なぜかというと、「必要な分だけお湯を沸かす」から。お湯を保温するのではなく、必要な分しか沸かさないので、余計な電気や機能が不要なのです。
ちなみにスイッチは一つだけ。このシンプルさはとても使いやすいです。
美しい曲線をもっていて、手にとてもなじむデザインです。なんというか、秀逸なプロダクトデザインであり、身の回りに置いておきたくなります。さすがに2年以上も使うと傷がついた入り、ロゴがかすれたりしてきていますが、遠目からみると美しいフォルムのせいか、いつまでもおしゃれな印象です。
下のほうに見えるのが使用中のランプ。オレンジに光ります。
ロゴはさすがに2年も使っているのでかすれてますね。。。
個人的にもっとも評価するポイントです。というのも、実は何回かやかんに火をかけたままうたた寝してしまったことがあり、やかんを空焚きしたことがあります。これ、非常に危ないんですよね。。。火事につながりかねません。
でもこのT-falの電子ケトルなら、もう火の消し忘れはありません。なぜなら火を使わないから。
「当たり前だろ!」と言われそうですが、もうこれだけでも自分には買った価値があります。火事を未然に防げるわけですし、精神的にも非常に楽になりました。
入れた水の量も見えます。中央くらい線が1リットルまでのサイン。
ほかのメーカーでも電子ケトルが安価で出ていますので、T-falの電子ケトルに限らず、電子ケトルはとてもお勧めです!
EC 3
Mautic 1
Movable Type 18
SSH 3
いいものいろいろ 16
アイデア 2
アプリ 3
ウェブ制作 16
ガジェット 17
グロースハック 2
システム関連 18
セキュリティ 1
セールスフォース 4
ツール関連 5
マネジメント 7
モブログ 1
日記 24
水泳 7
目標 4
読書・本 1
2025年 1
2024年 2
2023年 3
2022年 4
2021年 1
2020年 3
2019年 5
2018年 4
2017年 33
2016年 14
2015年 12
2014年 13
2013年 16
2012年 13
このサイトは、エックスサーバー
で運営しています。