7inchというスマートフォンよりも大きな液晶を持つNexus7。ワンセグが見れるならいいですよね。海外製のNexus7 で日本のワンセグTVが見れるかどうか不安はありましたが、結果としてはみれました!
場所によりますが、結構クリアです。
使用するのは、Logitecさんの「らくデジ」です。Nexus7 のMiniUSBに接続して使います。電池も不要、アンテナはラジオを思わせる懐かしい伸縮式。とても軽くて小さいので、邪魔になりません。
必要になるのは中央にある「らくデジ」アプリ。
これがないとワンセグが見れません。
このらくデジですが、Nexus7 でワンセグを見るには以下の方法が必要です。
そう、MiniUSBに接続しただけでは、ワンセグは見れないのです。必ず「らくデジ」アプリをインストールする必要があります。Playからアプリ検索で「らくデジ」と入力して検索すれば出てきます。
実際の画質は、ワンセグの電波が強いか弱いかで変わります。私は、東京都港区と東京都板橋区で見てみました。港区はクリアに見え、画面が小さいながらも十分TVとして使用できますね。板橋区はちょっと場所的なものなのか、ちょっと画質が港区に比べるとよくないです。やはり場所の影響は受けるみたいです。高台だと電波が入りやすいとか、電波の障害物がないところほどよさそうです。
ちなみにこんな感じの画質。はっきりいってクリアな画質で想像以上です。
縦画面にももちろん対応。下にはチャンネルがあり、タップで切り替わります。
チャンネルのスキャンは時間がかかります。ささっと終わるというよりは、じっくりとサーチしているような印象です。ただ、これも電波がキャッチできれば比較的早く終わりますので、電波状況が良いところでやるほうがよいです。
Nexus7 とらくデジの組み合わせは、十分TVがみれるものです。
個人的には、この結果は非常に満足です!というのも、先日(2012年12月7日)の地震の際に、状況を確認するためにこれを使用しました。インターネットでも調べられますが、インターネットは基本的にはプル型のメディアなので、自分で探しにいかなければいけません。
それにくらべ、TVはプッシュ型なので情報がどんどん発信されていきます。地震や災害などについては、緊急度が高いほどインターネットよりもTVやラジオなどのメディアのほうが有効だと思いました。もちろん、Radicoとかも入っていますのでラジオも聴けます。さすがNexus7。
ちなみに価格は1000円ちょっとで購入しました。この価格なので挑戦しましたが、無事に見れてよかったです。
Logitec Androidタブレット用ワンセグチューナー LDT-1SA01
こちらの記事もあわせてどうぞ。
Nexus7 でワンセグをみるときは、キーボードと一緒がおすすめ。
Nexus7 を購入したので、ついでにワンセグも見れるようにしてみた
らくデジなら、Nexus7 でワンセグが見れる!
Nexus7 でワンセグ 画面キャプチャ(実寸あり)
Nexus7 の箱の謎。みんな気がついていない「7」の表示。
このサイトは、エックスサーバー で運営しています。