サーバ周りを触ることが今後も増えそうなのと、SSHは覚えておいて損が全然ないのでメモ。
とあることをするために、httpd.conf を修正したのだけど、修正内容を反映させなければならないのでの時のコマンド。
とりあえず何はともあれconfigtest
$ /etc/init.d/httpd configtest
これで Syntax OK が出ることを確認。問題なければ、
$ /etc/init.d/httpd reload
再読み込み(reload)で反映しない場合は、
$ /etc/init.d/httpd restart
でApacheの再起動となります。プロセスが kill されることになるので、formで送信中のデータとかがなくなったりするのかしら?そんな時は、graceful restart がよいらしいです。でもコマンド叩いたことないなぁ。
$ /etc/init.d/httpd graceful
とかでいけるのかしら?すでに開いているプロセスの終了を待って再起動してくれるらしいです。今度、試してみよう。
SSHは苦手な人が多いけど、慣れればGUIよりも圧倒的に早く作業ができます。ぜひぜひ本を読んだり、ネットの情報を試してみます。rmコマンドでいろいろ吹っ飛ぶので、自分のVPSとかローカルに仮想環境作って試すとかをおすすめします。rmコマンドはこわい。。。
EC 3
Mautic 1
Movable Type 18
SSH 3
いいものいろいろ 16
アイデア 2
アプリ 3
ウェブ制作 16
ガジェット 17
グロースハック 2
システム関連 18
セキュリティ 1
セールスフォース 4
ツール関連 5
マネジメント 7
モブログ 1
日記 24
水泳 7
目標 4
読書・本 1
2025年 1
2024年 2
2023年 3
2022年 4
2021年 1
2020年 3
2019年 5
2018年 4
2017年 33
2016年 14
2015年 12
2014年 13
2013年 16
2012年 13
このサイトは、エックスサーバー で運営しています。